マガジンのカバー画像

消防・救急

7
消防・救急関連のコンテンツをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

消防士として働く!イメージはできていますか?~女性消防士の活躍にも注目!やりがい…

新潟県小千谷市消防本部で働く、星野さん、廣井さん、星さんの3名の消防士のインタビュー記事…

一番のやりがいは人に感謝されること~造園業から消防士への転職!~

鹿児島県南さつま市消防本部で働く田中さんのインタビュー記事です。 なんと、田中さんは造園…

人を守り、助けるために。命の現場と向き合う若手消防士〜和歌山県有田市・生まれ育っ…

和歌山県有田市の消防士である森さんに、消防を目指したきっかけや消防本部での取り組み、救急…

消防も救急も救助も何でもこなす!~山鹿市消防本部なら何でもできる~

山鹿市消防本部で消防係として勤務する山科さんにお話を伺いました。 誰からも感謝される「消…

一人で立ち向かうわけじゃない!~「消防士」を選んで今思うこと~

座間市消防本部の救助隊として勤務する神崎さんと消防隊で勤務する佐藤さん。お二人とも高校卒…

【消防士が事務?】災害・救急出動以外にも消防士の仕事が。

消防職の仕事とは?  私は消防本部の警防課で勤務しています。警防課は事務的な業務内容です…

女性救急救命士が語る、地方都市での挑戦とやりがい ~長崎県松浦市消防本部〜

松浦市消防署に救急救命士として勤務する加世田春花さんへのインタビュー。 加世田さんにその職種を志したきっかけ、業務内容、やりがい、松浦市での生活についてお話を伺いました。 ―ご経歴を教えて下さい。 加世田:広島出身で、大学で救急救命学を専攻し、救急救命士の資格を取得後、平成31年度に松浦市消防本部に入庁しました。 ―消防士を志したきっかけは何ですか? 加世田:もともと医療系の仕事に興味があり、看護師を目指していました。しかし高校生時代に、実際に救急救命士の仕事を目の