“しほ先生”と呼ばれて ~ 那智勝浦町保育士の働き方
那智勝浦町で生まれ育ち、地元の保育所(こども園)で働く先生に、保育士として働くことの難しさや喜び、またプライベートの過ごし方などについてお聞きしました。
―まず、入庁までの流れを教えてください。
京都の短大に通い、保育士資格、幼稚園教諭免許を取得後、那智勝浦町役場(保育士)に入庁しました。最初の2年間は井関保育所に勤め、現在は、宇久井こども園で働いています。
―那智勝浦町を選んだ理由は?
那智勝浦町で生まれ育ち、卒園した保育所で実習させていただいたこともあり、地元で働